長州藩好きのイラストブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月の日記全然かいてなかった!?早いな~月日…
え~今、あまりテンションがよくなくてですね…
テンションがよくないとブログも書く気が起こらないという…
毎回見にきて下さってる方スミマセン…
ツィッターはたまに見にきてるんですが
最近仕事が上手くいかない…というか仕事運がなくて自信が半減してます。
長州話もしたいし、もっと新たな長州発見とか書きたいんですが、なかなか書けません。
それより歴史漫画が描けてる人って羨ましい…というか長州好きはみんな勉強しすぎですごい
私はあくまで長州は趣味なので、仕事の一部にできる人が本当に羨ましいです。 あまり成功はしないものですが
好きな話が描けるのは羨ましい…
…逆に私が長州漫画描くことになったら荷が重すぎてずっと泣きっぱになりそうだww
前にも書きましたが歴史キャラは気軽に描けない…もう本当に開き直りで描かないと描けないです。
だから同人でもやりたいな~と思ってましたが、もう最初の一歩も切り出せない始末ww
1月のときは、今年は同人描こう!と思ってたんですが
先輩漫画家さんに「同人なんか描いてる場合じゃないでしょ!!あんた今いくつだと思ってんの!?」
と怒らてしまい…もう本当に事実事実すぎて…薄々感ずいてたことをはっきり言われました。
ただでさえ自分はペースが遅いので
このままじゃ本当にやばいです。
なので本命を頑張ります。
私の長州同人を期待してた方本当にありがとうございます。 今のところは同人はしばらく後になりそうです。
ブログでは今まで通りちょこちょこ載せる気ですが笑
でも前よりもブログのペースは遅くなりそうです。
PR
平清盛一話目から見てます。
実は私は平家大好きで 小さい頃は長州よりも平家のことばかり考えてました。
平家は悪役のイメージが強すぎて、歴史好きの中でも嫌われていて結構つらかったですね。
基本、悪役ばかり好きになってしまうタイプなのもんで笑
今回の清盛…結構問題点が多数あり、視聴率も低いと言われていますが
視聴率が低い要因はやはり、戦国~幕末の舞台ドラマがお熱だったせいか久しぶりに平安が舞台で平安の感心が薄れている。
そして確実に
源 > 平
の人気が高いため、敵側に描かれた源氏を見る気にはなれない。
というかんじかと思われます。
多分今までだったら9割源氏派だったと思います。
あとは天皇を「王家」連呼発言… あと「犬」笑
これは私も非常に信じられないほど問題かと。
あんまりこの大河の裏を言ったら怖いことになるのであえて言いませんが笑
ただ、ミステリー大好きな私から言えば、大河で源平のドラマを作るのは非常~~に危険だと言われているのです!
過去にドラマをやったとき、謎の怪奇現状、スタッフが謎の事故、高熱など
平家の怨霊の祟りではないかと言われることが、過去沢山あったようです。義経のときもあったとか…
今回の平清盛も、多分何かありそうですね~あまり平家を怒らせるような話は作らない方がいいですよ!N●Kさん!!
ちなみに毛利は源氏の家来で、源氏が「大江ちゃん、西らへん(広島)管理しといて~ん」と言われ
毛利(大江)「わ~かりやした~ん☆」
ということになり
毛利は西を管理、のち戦に次々勝ち広島、平清盛が建てた厳島神社を管理するなど戦国大名の仲間入りとなった。
「広島」という名前は毛利輝元が名付けた。広島城も素敵ですよ~
しかし、母も毛利と平家好きなんですが、てっきり毛利も平家だと勘違いしている母に苦笑です。
実は、私はあまり家族に平家や歴史好きをアピールしていません(すごい食いついてきそうで恥ずかしいから)
だから大河みるときも、わざと無知なふりしてたりwww
とにかく、その王家発言と濡れ場シーンがなければすごく良い大河ドラマ!!
松山ケンイチくんもすごい!
この元服前の姿本当にカッコいい!!
この着物、女物なんですよね。
結構イケたチャキチャキキャラの歴史人物って、女装する人多いですよね笑
古くは、大和武尊、義経、清盛、信長…高杉もたしかやってたよね?笑
男性の皆さん…これみるように…女装経験がある男は出世できる可能性が高いということです!!ドン!!
また…話長くなってしまった
実は私は平家大好きで 小さい頃は長州よりも平家のことばかり考えてました。
平家は悪役のイメージが強すぎて、歴史好きの中でも嫌われていて結構つらかったですね。
基本、悪役ばかり好きになってしまうタイプなのもんで笑
今回の清盛…結構問題点が多数あり、視聴率も低いと言われていますが
視聴率が低い要因はやはり、戦国~幕末の舞台ドラマがお熱だったせいか久しぶりに平安が舞台で平安の感心が薄れている。
そして確実に
源 > 平
の人気が高いため、敵側に描かれた源氏を見る気にはなれない。
というかんじかと思われます。
多分今までだったら9割源氏派だったと思います。
あとは天皇を「王家」連呼発言… あと「犬」笑
これは私も非常に信じられないほど問題かと。
あんまりこの大河の裏を言ったら怖いことになるのであえて言いませんが笑
ただ、ミステリー大好きな私から言えば、大河で源平のドラマを作るのは非常~~に危険だと言われているのです!
過去にドラマをやったとき、謎の怪奇現状、スタッフが謎の事故、高熱など
平家の怨霊の祟りではないかと言われることが、過去沢山あったようです。義経のときもあったとか…
今回の平清盛も、多分何かありそうですね~あまり平家を怒らせるような話は作らない方がいいですよ!N●Kさん!!
ちなみに毛利は源氏の家来で、源氏が「大江ちゃん、西らへん(広島)管理しといて~ん」と言われ
毛利(大江)「わ~かりやした~ん☆」
ということになり
毛利は西を管理、のち戦に次々勝ち広島、平清盛が建てた厳島神社を管理するなど戦国大名の仲間入りとなった。
「広島」という名前は毛利輝元が名付けた。広島城も素敵ですよ~
しかし、母も毛利と平家好きなんですが、てっきり毛利も平家だと勘違いしている母に苦笑です。
実は、私はあまり家族に平家や歴史好きをアピールしていません(すごい食いついてきそうで恥ずかしいから)
だから大河みるときも、わざと無知なふりしてたりwww
とにかく、その王家発言と濡れ場シーンがなければすごく良い大河ドラマ!!
松山ケンイチくんもすごい!
この元服前の姿本当にカッコいい!!
この着物、女物なんですよね。
結構イケたチャキチャキキャラの歴史人物って、女装する人多いですよね笑
古くは、大和武尊、義経、清盛、信長…高杉もたしかやってたよね?笑
男性の皆さん…これみるように…女装経験がある男は出世できる可能性が高いということです!!ドン!!
また…話長くなってしまった
実はハンター×ハンターが一番好きな漫画だったりします。
かまってちゃんのの子がハンター好きで嬉しかったなあ
しかしニコ生でハンターのネタバレ「ジンとアルカが出てきた~」にはブチギレたけどww
今までハンターは単行本しか読まないと決めていたので
単行本派だった私にはなんともいえぬ…
しかし、の子のおかげで単行本派を裏切り、ジャンプでハンター毎週読む決心がついたよ!!笑
いや~やっぱりせっかく冨樫先生が再起動してるのに読まなきゃ勿体ないよね!!
てか…何よりピクシブでランキングでハンターネタバレしてたしね…そっちの方が怒りがすごかった
まるでリクさんみたいですね自分笑
小学生の頃にどんなにハンターの模写をしまくったことだろう…おかげで少し絵が上達しました。
私はクラピカ一筋なんですが
画像はキルアたんとイルミですw
キルアもイルミもどっちも好きよ
イルミマジイルミ●●ィ ←ただいいたかっただけのタブー用語
このらくがきもかなりラフらくがきなんでアップはできないけどかなり気に入ってます。
ちゃんとカラーで描けよ自分ってかんじですが。
ゾルディック家は美形だらけでキキョウママすごいなあ~と思ったw
ちょっとでいいから冨樫先生…クルタ族出してほしいw
クラピカの親友マジ最終回の前には出してくれ-!
クラピカこの前四コマに出てワロタw
長州ブログなのに思いっきりハンターネタです すみませw
かまってちゃんのの子がハンター好きで嬉しかったなあ
しかしニコ生でハンターのネタバレ「ジンとアルカが出てきた~」にはブチギレたけどww
今までハンターは単行本しか読まないと決めていたので
単行本派だった私にはなんともいえぬ…
しかし、の子のおかげで単行本派を裏切り、ジャンプでハンター毎週読む決心がついたよ!!笑
いや~やっぱりせっかく冨樫先生が再起動してるのに読まなきゃ勿体ないよね!!
てか…何よりピクシブでランキングでハンターネタバレしてたしね…そっちの方が怒りがすごかった
まるでリクさんみたいですね自分笑
小学生の頃にどんなにハンターの模写をしまくったことだろう…おかげで少し絵が上達しました。
私はクラピカ一筋なんですが
画像はキルアたんとイルミですw
キルアもイルミもどっちも好きよ
イルミマジイルミ●●ィ ←ただいいたかっただけのタブー用語
このらくがきもかなりラフらくがきなんでアップはできないけどかなり気に入ってます。
ちゃんとカラーで描けよ自分ってかんじですが。
ゾルディック家は美形だらけでキキョウママすごいなあ~と思ったw
ちょっとでいいから冨樫先生…クルタ族出してほしいw
クラピカの親友マジ最終回の前には出してくれ-!
クラピカこの前四コマに出てワロタw
長州ブログなのに思いっきりハンターネタです すみませw
今回の話のヒロインが、萩焼をやっているという設定だったので萩焼工房の場面も多くありました。
あと湯本温泉も使ったみたいですね。
知り合い湯本温泉に働いてたのに全然何も言わなかったな笑(多分気づいてない)
話は戻って
そのヒロインを可愛いがってくれた龍満さんというおじさんが殺された事件で話が進み、その龍満さんのお墓をよくみると……
おいいいい!!!
高杉の家紋じゃないかwwwww
みた瞬間突っ込んじゃいましたよww
スタッフ悪意かw
たまたまなのか…
結局可愛いがってくれた龍満さんはヒロインのお父さんだったというオチでした。
ヒロインさん結構好みの顔でした (おい)
萩はよくドラマにされやすい場所でもありますね。 寅さんや釣りバカ日誌でも出て来ましたように。
しかし今回のドラマも萩の人は気づいてる人いるのかな…
初めて投稿した原稿の一部
今見ると今以上に線がひどすぎてよく編集の人は冷静に見てくれたと思う
この画像は少しそれを修正してます。
それでもなんかひどいですねw
ただ背景は凝ってたのでアシ用に使えるかと思って使うことに。
一応ストーリーは戦国で逃げてるシーンですね笑
さっき歴史ヒストリ-2時間スペシャル見てましたが
強右衛門←漢字違ってるかも (すねえもん)
本当に戦国走れメロスですね。 武田軍に家族を人質にとられて、武田「織田側を裏切って織田に嘘の情報を知らせれば解放してやる」
と言われながらも
裏切らずに本物の情報を叫んでそのまま処刑されてしまったという。 隠れた英雄ですね。
もっとこのようなマイナーな歴史人物をどんどん知らせて欲しいです。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
プロフィール
HN:
萩の子
性別:
非公開
職業:
イラストレーター
趣味:
いろんなこと
自己紹介:
長州大好き人間です。萩人のハーフです。
長州歴史人物全員好きですね!!
無難の高杉晋作、井上馨、桂、伊藤博文、久坂あと前原一誠が二番目に好きかな~。吉田松陰、あとるろうに剣心のモデル河上彦斎も大好きです!!
もしみなさんがこのブログをみてたり、好評でしたら同人活動もしようかな~と思ってます。
拍手やコメントなどで意見くださるとうれしいです。
長州歴史人物全員好きですね!!
無難の高杉晋作、井上馨、桂、伊藤博文、久坂あと前原一誠が二番目に好きかな~。吉田松陰、あとるろうに剣心のモデル河上彦斎も大好きです!!
もしみなさんがこのブログをみてたり、好評でしたら同人活動もしようかな~と思ってます。
拍手やコメントなどで意見くださるとうれしいです。
P R
カウンター
アクセス解析