忍者ブログ
長州藩好きのイラストブログです。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長州日記がるろ剣にジャックされよる剣笑

セブンで開催中のるろ剣グッズこんなに増えました~!

思わぬ大出費orz

クリアファイルは四種ゲットし

イヤホンジャックアクセも6種中5種ゲットしました! 弥彦までお金がなかった~汗 すまぬ弥彦!

また映画のパンフも見にくいですが真っ赤で斬新です。カッコイい

実は売り切れてて…泣 なので映画を見終わったすぐに別の映画館でゲットしました!

映画館内のるろ剣グッズは…あまり欲しいと思うのがなく、
むしろセブンのキャンペーンの方がかなりファンには嬉しいグッズでした。

イヤホンジャックのイラストの絵柄よくワンピースグッズに出てきますよね。

まさかるろ剣でやってくれるとは思わなかった!!可愛いわ~

とくに斎藤さんだけちょっと悪顔のツラだから可愛いw
おまけはペットボトルについてます。

急げばまだ売ってると思いますので気になる方は是非!



拍手

PR
やっと剣心映画見てきました!いや~やっぱり健くん格好よかったですね!


ネタバレってほどネタバレ日記にはならないと思いますが
感想を良いますと。

あの二時間ちょいの時間で仲間キャラを全員出してまとめたのはさすがだな大友さん!て思いました。
原作だと何冊もなっちゃいますもんね~

志々雄さんはやはり次回どっぷりと!出した方がいいですね笑
あの尺で中途半端に出したら原作ファンが逆にウルサくなってたと思いますし。


ちょっと私的に残念だったのは龍馬伝も手がけた音楽の佐藤直紀さんが、思ったより力を入れてなくて残念でした。 ちょっと期待しすぎてしまったか。

あと龍馬伝と音源が殆ど一緒笑 さらに進化した音楽を作って欲しかったですね。

るろ剣のアニメのサントラが素晴らしく、評価も高いので、それに負けないくらいの曲が欲しかったなあ。

サントラマニアなもんで笑

後はもう本当良かったです!

ワンオクもすごい曲格好いいし!!

ちょっとエンドロールがシンプルな真っ黒だけだったのでそっちの工夫も欲しかったですが。
最近の映画が逆にエンドロールに凝りすぎてたりするから逆に珍しかったかも?

拍手

日本大学から在学生に送られる冊子「桜縁」の表紙が山田顕義ですよ~!

しかもサムライのときの!
テンション上がります~!!

没後120年ということもあって少し特集も入ってます。

日大は学祖を大事にしてるなぁ~

たしか今年の新入生には限定山田顕義の本を配られたとか

う…羨ましい…


結構長州好きには山田ファン多いですよね。みんな愛称が「市ぃ」と統一されてるのが不思議です。
山っちじゃ…だめか。山県と被りますな。


また貰ったら紹介します~~





拍手


今日セブンに行きましたら、剣心キャンペーンが!!

対象商品を二個かって一枚クリアファイルがつきます。

二枚ゲットしました!!

これ画像裏表です。
実写剣心もプリントされてるので
今回ならではですよね。

50枚限定なので買いたい方はお早めに~
まだ残ってたら全種類揃えたいな



拍手

ついにるろうに剣心実写映画公開されましたね!

う~行きたい!!

記念に描きました
剣心と彦斎 笑

彦斎が斎藤さんに見える人サーセンw


映画なかなか好評みたいで嬉しいです。
私、佐藤健くん大好きで、剣心は健くん似合うだろうな~と思ってたので龍馬伝の監督さんグッジョブ!!!
と思いました。


斎藤さん役は伊勢谷さんでもよかったんじゃないかと思ったんですが、高杉やってますからね汗
元新撰組役はよくないと思ったのかな。

龍馬伝の曲でも話題になった佐藤直紀さんもるろうに剣心の音楽担当でもうずっと楽しみにしてました!!

また主題歌のワンオクもフルを聴きましたが



もうぶちぶちぶち
かっっっっっこいいいいいいいい!!!!

久しぶりに完璧な邦画がやってきたと思います。


長州好きな方はね
山県さん出てくるのでそちらの方もチェックですね。

あ、あと彦斎についての情報教えて下さった方ありがとうございます!

そんな気持ちも込めて!



拍手

貴重な写真を手に入れました。

ポストカードですが


さて 何でしょう?



伊藤博文の国葬葬儀の写真です


こんな感じだったんですね~


もはやパレード…

戦後少し後まで日本は葬式をするとき
亡くなった人を街の人に知らせるために 遺族や親戚が行列になって棺桶と一緒に町内を歩く風習がありました。

萩も勿論ありましたね。 母曰わく萩のひいじいちゃんもやったと言ってたなあ。

博文は日本初の国葬をしたそうで。


この写真でふと気づいた衝撃なものが……


え……?
民衆の人達…

え……?


え~~~~っ!?





拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[04/03 CharlesNom]
[03/19 braorj]
[05/04 管理人]
[04/01 マロ]
[02/12 管理人]
プロフィール
HN:
萩の子
性別:
非公開
職業:
イラストレーター
趣味:
いろんなこと
自己紹介:
長州大好き人間です。萩人のハーフです。
長州歴史人物全員好きですね!!
無難の高杉晋作、井上馨、桂、伊藤博文、久坂あと前原一誠が二番目に好きかな~。吉田松陰、あとるろうに剣心のモデル河上彦斎も大好きです!!
もしみなさんがこのブログをみてたり、好評でしたら同人活動もしようかな~と思ってます。
拍手やコメントなどで意見くださるとうれしいです。
P R




カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]